今日の18時から「ガンダムシリーズ新作発表会」
何が作られるのか。
ネットではいろいろな意見が出ていましたが、わたし的には
・ファーストの作り直しは、イヤ。
・オリジンも過去編まででいい。ファーストには被らないで。
・ユニコーンの続編だったら観る。
・閃光のハサウェイは。無いな。
まあ、それ以外のガンダムはよくわからないので、何が来ても「ふーん」で済んじゃう話なんですけどね。
宇宙世紀だとブライトさんが出るかも。
出るなら、気になるから観るかな。
鈴置さんじゃないブライトさんに、昔ほど拒否反応はありませんからね。
何が来るにせよ、会見は見ましょう。
たまたま何の予定もないですし。
ガンダムNT
ナラティブ。
ユニコーンの後なのか。
宇宙世紀だ。
てことは、ブライトさん出るかも。
キャラクターの名字がルオ。
ルオ商会だ。
ユニコーンだけど、キャラは被らない。
全く新しい話なのか。
観るかなぁ。微妙だな。
会見のゲストは、作家の福井さんとよゐこの濱口さんと浪川さん。
浪川さんが来る→リディさん?
と思いきや、ナラティブにリディさんは出ないみたい。
リディは「大事にしたい」から「出さない」んだって。
ナラティブの頃なら、リディさんは退役して政治家になっているだろう、とのこと。
新作に、リディさんもアルも関係なし。
なんで呼ばれたんだろ、浪川さん。
ナラティブの説明の途中、宇宙世紀の年表のようなテロップが画面に出たんだけど、それをディレクターと福井さんが「余計なものが出た」「見せなくていいもの」みたいに言う。
そこには、確かに「閃光のハサウェイ」「ユニコーン2」と書いてあった。
閃光のハサウェイ、やるの?
あとで、ネットに、その時の画像が上がってました。
シャア専用ブログさん、画像お借りします。

やっぱり、閃ハサ、ある。
映像化するのね。
閃ハサかぁ…
… 好きですよ、ハサウェイ、好き。
私のハンドルの「まふ茶(マフティー)」はハサウェイのことですし、マフティーを名乗る前はハサって名乗っていたくらいですし。
ブライトさんも出てくる。うれしいですよ。
けどね。
最後がね、悲しい。
ブライトさんがかわいそう。
だから、閃ハサは微妙。
観たいけど、辛い。
それに、鈴置さんはもう居ないから、閃ハサは無理だと思ってた、数年前まではね。
今は、成田さんが居るから、ブライトさんは大丈夫だってわかっていますけど。
閃ハサかぁ。
やるのか。
まだまだ先ですけど、観るんだろうな。
あのテロップが出たのが事故なのか、作為なのかはわかりませんが、富野さんは閃ハサをやるかもしれない、とご存知だったそう。
ただし、もう部外者なので、口出しはできないんだって。富野さんの本なのにね。
逆シャアのハサウェイは子どもだから、大人になったかっこいいハサウェイを見られることは素直にうれしいです。
話は前後しますが、オリジンⅥの入場者プレゼントにもブライトさんがいるんですよね。
今回はミニ色紙が10種類なんですけど、2週目がブライトさん&ミライさんか、ホワイトベースかなのです。
イラストは選べません。
ホワイトベースもいいけど。
やっぱりブライトさんがほしい。
もしかしたら、2週目に2回行く羽目になるかも。