仕事は完全に休業。
副業も会議が二回と、急ぎじゃない原稿書きを暇だからしたくらい。
時間があったので、なんせ漫画も含めて本をたくさん読みました。
紙の本が40冊以上増えましたね。
そんな中、はまった作品がこれ。
ヨネダコウ「囀る鳥は羽ばたかない」
BLです。以前、サラッと途中まで読んだのを改めて読み直して、
なにこれめっちゃいい!
慌てて続きを買って(翌日配達ありがとうamazon)、もう大切に大切にゆっくりと読んで、激ハマり。
熱に浮かされたように情報を求めてネットの海に繰り出せば、劇場アニメ化されてる!

予告編、すごくいい!
これ、観たいな。
けど、公開は2月。
緊急事態宣言が解除されて映画館が再開しても、上映はもう終わってるだろうな。
そして、5月末。
緊急事態宣言解除。映画館再開。
なんと、地元の映画館で「囀る鳥は羽ばたかない」をやるじゃないですか!
2月の映画を5月にやるとは思わなかった!
絶対に観たいからと、8月に出るDVD、予約しちゃったのに。まあそれはいいんだけど。
公開2日目に観に行きました。
感染予防のため、事前予約は当日のみ。
距離を保つよう売らない席が多い。
入り口で検温、チケットはモギらない、上映中もマスク着用。
「囀る鳥は羽ばたかない The clouds gather」
映画は、とても良かったです。
いい意味で、漫画のまま。
ストーリーも絵柄も変わってない。
なにより声がいい。声優さんたちの演技がいい。
セリフがひしひしと胸に迫る。
矢代さん。道心会傘下 真誠会 若頭。
きれいな人。 ドMの淫乱。
百目鬼。「どうめき」と読みます。
矢代さんの付き人兼用心棒。声、低っ。
頭(かしら。矢代さん)に心酔する百目鬼と、
そんな百目鬼をかわいく思う矢代さん。
普段の私の性癖からすると、断然好みなのは百目鬼なのです。朴訥で、守る人で、やさしい。
そして黒髪。
私の好きな人の黒髪率、高いもん。ブライトさん、ジョーダン・ベス、ドゥビュースさん。みんな黒じゃないけど濃い色なのは確か。
なのに、なのに。
たまらなく惹かれたのは、矢代さんなのです。
きれいで、一途で、儚くて。
こんなにすてきな人がいるなんて。
思いを見せない顔も、

やさしい笑顔も好き。
色っぽい顔は大好き。
矢代さんが好き過ぎて、矢代さんのグッズを集めています。
アクリルスタンド、アクリルキーホルダー、クリアファイル。
なんと、香水もあるんですよ。
しかも、発売したばかり。

銀座のキャラクターフレグランスショップ プリマニアックスの「矢代」
「百目鬼」もあるんだけど、予算の都合で矢代さんのみ。
ふたり分並べたら、パッケージの片翼が両翼になるそう。やってみたい気はする。
そんなこんなで、私のお気に入りスペースが矢代さんだらけになりました。

今まで飾っていたシルバニアファミリーの赤ちゃんバンドは脱落。
艦長は辛うじて残ってます。
ブライトさん、ごめんね。
でも、ブライトさんは付き合いが長いから私の浮気には慣れてるし、この浮気が本気になったとしても笑って待っててくれると思うの。
と、本命に言い訳をしつつ。
今は矢代さんが愛しくて、囀る鳥の世界に浸っていたいのです。
映画には今のところ2回行きました。
来週もやるようなので、たぶんまた行きます。
2回目の映画館。
飲み物はレモンスカッシュ。
矢代さんが映画館でレモンスカッシュを飲むシーンがあるのです。
「自販機売り切れてて、こんな甘ったるいのしか残ってなかった」
大好きな作品で、とてもすてきだから、たくさんの人に観てもらいたい。
でも、BLで、ヤクザの抗争もので、年齢制限あり(R18+)なので、自己責任でお願いします。
カナリエロイデスヨ。